2007年10月20日土曜日

地平線を越えて行け、其処に停留所は無い

何が豅を(ニコ)×2に夢中にさせたかというと、アニメのOPの海外版なのです。
併せて洋楽ブームでゴザイマス。但しジャンルはAnime, Game... ε(´ω` )

今回はコレを話題にしてみましょうか。


◇ ◆ ◇


現在(2007/10/20)迄に聴いてきた洋楽曲(Anime, Game)に対する簡単な感想

【アラビア語(エジプト, クウェート, アラブ首長国連邦)】
・殆どの場合女声がメインとなって、アナログでコーラスが入るのが大変特徴的。
・凝視してしまうのは、タイトルロゴと歌詞テロップ(アラビア文字が省略を以って
デザインされている)。コレはカッコ良過ぎだ!(デジモンテイマーズとロストユニバースについて)
・但し、アンパンマンとかドラえもんとかを除く。(((゚ω゚ )))モノ。
オススメ : ロストユニバース 『 -infinity- ∞ 』アラビア語版

【イタリア語(イタリア)】
・「フリーダム」。その所以は、他国と一線を画して日本版でもアメリカ版でも無い
オリジナルOPを制作するという、特異のスタンスから。・・・イタリアのセンスが光っている。
・歌詞は(イタリア語は殆ど齧った事が無いので、そうではないのかもしれないが)
そのレヴェルが恐らく低年齢層に設定されている為、あまり感動出来ない(汗)
オススメ : 遊☆戯☆王 GX (オリジナル曲)

【英語(アメリカ合衆国, イギリス)】
・日本製アニメを提供する権利を直接日本から購入するのは高コストで中々出来ないらしい。
アメリカから間接的に輸入する場合が多し。
・但し、アメリカでも如何やら曲の権利までは購入し難いらしい。
OPがアメリカ人好みに再編制されている様には国民性の違いを感ぜざるを得ない?
・然し、アメリカ産のカートゥーンの場合はやはり、オリジナルですね。

【カスティーリャ語(スペイン語系(カスティーリャ地方?, メキシコ))】
【ガリシア語(スペイン語系(ガリシア地方))】
・音符や小節からはみ出す言葉も、意外とアクセントが効いていてなかなかに面白い。
・特にガリシア語は、スペイン語系で一番日本語の発音に似せようとしているかも?
・空耳がヒドイのは抗えない事実。ゴメン、爆笑モノ。
オススメ(ネタ) : ドラゴンボール 『 摩訶不思議アドベンチャー 』カスティーリャ語, ガリシア語版

【ギリシア語(ギリシア)】
・主題とは関係無いが、ギリシア語に翻訳されたスーパーマリオワールドは本当に凄かった。
メッセージブロックが。

【スウェーデン語(スウェーデン)】
・『Song of Mana』と『A Whole New World (スウェーデン語版)』しか未だ聴いたコトが無いが、
前二つについて言えば、何れも大変綺麗に曲作りをしている印象がある。
・歌詞を見るとまず驚く。友人曰く「フランス語並みにカタカナで発音を振る事の出来ない言語」
オススメ : 聖剣伝説 Legend of Mana 『 Song of Mana 』

【スペイン語(スペイン(, ラテン‐アメリカ))】
・(纏め方がヒドイけど、カスティーリャ、ガリシアとカンジは似ている、かな)
・カスティーリャ語やガリシア語に比べて、巻き舌はあまり強くないのかな・・・?

【ドイツ語(ドイツ, オーストリア)】
・「空気の読める生徒会長」基本的に原曲忠実、そして日本人好みのアレンジを以て提供している。
・・・・・若しかして日本以上?
・テーマから逸れるが、劇中はどうしても台詞が長くなり過ぎてしまうのが
抵抗の出来ないウィークポイント。スゴイ早口Σ(゚ω゚;)
オススメ : デジモンテイマーズ 『 The Biggest Dreamer 』ドイツ語版
(『 Der größte Träumer 』デア・グレーステ・トロイマー)


【フランス語(フランス)】
・音楽に乗せてみると、意外と聴こえ易かったフランス語 ←個人的な驚き
・ポケラップPokéRap(外国版『ポケモンいえるかな?』)を衝動的に13ヶ国語集めてみたが、
個人的には、フランス語版が一番好きなのかもしれない。
オススメ : ヒカルの碁 『 Getover 』フランス語版

【ポルトガル語(ブラジル, ポルトガル)】
・この蒐集の御蔭で、ブラジル語とポルトガル語との間に明確な地域差があるコトを始めて知れた。
・然し乍ら、両国共に日本のOPを初期の頃から尊重してくれているグループ構成員の一つ。

【ラテン語】
・『片翼の天使』と大乱闘スマッシュブラザーズXのOP曲しか知らない(。ω。 )

※ブークモールとニーノシュクの二大方言があるのはノルウェー語でした。誤記すみません。。。(2007/12/26)

◇ ◆ ◇


数十年前に出版された天文学辞典の中に、こんな外国語カナ表記がありました。
一般に使用してみると以下の様になります。

(2007/11/15, 今昔文字鏡フォント)

ゼータ(ζ)関数
ヴィヴァルディ(Vivaldi)
ドヴォルジャーク(Dvorak, 除くダイアクリティカルマーク)


まあ、分からないでもないですが。。。
因みにタイトルは『FIRE!』のドイツ語版『Wenn das Feuer in dir brennt』の一節;


Fahr bis zum Horizont
immer weiter bleib niemals stehen


もとい歌い出しの一フレーズの意訳です。

0 件のコメント:

コメントを投稿